小学校3年生の生徒さんMちゃん。
教室に来て、少しでも待ち時間があると本を読んでいます。
「Mね、本が大好きなの。」
私も、このころにもっともっと読書すれば良かったなぁと今になって思います。
小さいころ、父が「本がなぜ良いかって、自分の頭の中で想像するからなんだよ。」
とよく言っていました。
こんな時代に、たくさん本を読んでいる子を見るとほっとします。
今は、図書館に毎週のように 出掛け、お休みの日のちょっとした時間や、
寝る前に10分くらい読書するのが楽しみです。
小説を読むことが多いのですが、最近読んだなかで
「フランス人は10着しか服を持たない」という本が、共感できることが多く、
こんな風に生きたいなと思いました。
本当に大事なものを少しだけ・・・
コメントをお書きください