暑い毎日が続いています。
数年前、生徒さんのMちゃんからもらった朝顔の苗を毎年種を取って、植えています。
1年生だったMちゃんも、もう3年生。
Mちゃん朝顔も3年目です。
美しい色で、朝から幸せな気持ちになりました。
先日のレッスン・・・
1年生のYくんが、妹の1歳のお誕生日に弾くために、
1ヶ月かけて、「ハッピーバースデー」を練習していました。
かわいい、かわいい妹のために、一生懸命。
いつもより目が輝いていました!
前回のレッスンでは、お誕生日前祝ということで、私と連弾にして、
お母さんと妹ちゃんに聴いてもらいました。
本番は、翌日のおうちでのバースデーパーティー!
すてきな演奏のプレゼントが出来たみたい。
お母さんが「弾いてもらうっていいですね。」とおっしゃってました。
人に喜んでもらえるって、うれしいですね。
Yくんは1年生になって、お家の事情もあり、一人でレッスンに来るように
なりました。
以前は、教室に来るとピアノの下にもぐったり、ソファーに寝転んでみたり、
逃げ回ったりしていましたが、今は、前の生徒さんがレッスンしていると、
ちゃんとかばんから楽譜を出して準備して、待っているようになりました。
ずいぶん、しっかりしたなぁと感心しています。
いろんなお話もしてくれて、心が通じ合ってきた気がします。
自立への第1歩。
コメントをお書きください