先日、今月末のヴァイオリン発表会のリハーサルで小淵沢に行って来ました。
気持ちよく晴れて、思ったほど寒くなかったです。
山も空も、紅葉した木も美しくて、音楽やるの良い環境だなぁ・・・と
いつも思います。
素敵な看板!!八ヶ岳にぴったりな感じ。
朝早くから、生徒さんが来ている様で、外までヴァイオリンの音色が聴こえてきます。
1年に2~3回、発表会の伴奏をしていますが、生徒さんが毎回上達していて
すごいです。
今回、1番の大曲は、ベートーヴェンのピアノトリオ。
ピアノトリオは、2回目でまだまだ初心者ですが、楽しくて仕方ない。
ヴァイオリンは、小学校5年生の女の子だけど、しっかりしていて、
堂々と演奏していました。ついていく・・・どころか引っぱっていくくらい。
先生の要求もレベル高いです。
だから、楽しい!!
練習が終わって帰ってきてから、忘れないうちに弾かなきゃ・・・と
ピアノに向かっていました。
ここではこういう音が必要、とか、今日のヴァイオリン、チェロの息づかいを
覚えているうちに弾いておかないと。
2週間後の本番に向けて、がんばります。
コメントをお書きください