大学生の生徒さんのMちゃんが、卒業、そしてご実家のある県外で就職のため、
今日で最後のレッスンになりました。
2年数ヶ月という短い間でしたが、毎週顔を合わせているので、
とても淋しいです。
いつも素直で、努力家。
難易度の高い曲を弾いたときも、
「譜読みが大変。ちょっと苦しいです・・・。」
と言いながらも絶対諦めず、出来るまで努力します。
ピアノだけではなく、実習や、就職活動、卒論など、すべての事を
全力で頑張っている姿を見てきました。
その姿から、私のほうが教えられることが多かった気がします。
最後に、私も大好きな曲、リストの「ため息」をレッスンしました。
連弾も大好きだったので、フォーレの「ドリー組曲」も3曲弾いて、
動画を撮ったり、楽しいレッスンの時間を過ごしました。
4月から、夢を叶えて、保育士さんになります。
そして、ピアノもずっと続けると聞いて、嬉しくなりました。
遠くからずっと応援します。
新社会人、表情がキラキラ輝いていて、いいなぁ。
コメントをお書きください