先日、クリスマス・コンサートのミュージックベルと歌の合同練習をしました。
4つのグループごとに集まり、楽しく練習しました。
まずは、歌うときに使うマラカスを手作りしちゃおう。
ビーズや鈴を入れて、かわいくマステやシールで飾ります。
みんな、ピアノのおかげ(?)なのか、手先が器用!
1番最初の、年長さん~1年生の女の子のグループはとにかくおしゃべり。
「こういうの楽しいね♪ 何か、女子会みたいだよね♪」
「今度はみんなでお茶しようか★」
すぐに仲良くなって盛り上がってました。
次のグループは、もう少しお姉さんなので手際良くて、何でもすぐ出来ちゃって、
時間が余っちゃったから、自主的にソロ演奏のリハーサルしたり、本当に感心します。
午後の男の子のグループは、とても仲良しで発表会以来久しぶりに会って、
「お~~○○、元気かぁ?」と、大騒ぎ!!
次から次へと、いろいろ楽しいこと(?)してくれました。
私も一番エネルギー使った感じ。
4つ目のグループは、司会をお願いする生徒さんたちとその妹ちゃん。
司会の生徒さんは、原稿だけ渡したら、何も言わなくても生徒さん同士で
打ち合わせしていました。お任せです!!
妹ちゃん2人には、当日のお菓子の袋詰めをお願いしました。
手際よくて、あっという間に出来上がってしまいました。
みんなで作り上げるクリスマス・コンサート★
盛り上げようね!!!
真冬にTシャツ・・・風邪ひかないでよっ!!