梅の便りが聞こえるようになると、発表会の曲決めが始まります。
毎年のことだけれど、楽譜をたくさん積み上げて、
一人一人の生徒さんを思い、何曲も候補をあげてみる・・・
1年目の新人講師の時、すぐに発表会の曲を決めなければならなくて、
何も分からず、その子のレベルにあったものを選べなくて、
生徒さんも自分もものすごく大変な思いをしました。
毎年苦労するので、1年かけて考えました。
いくつも提案してお気に入りの1曲を選べるように♪
ホールも抽選日に朝早く行って、予約できました!やった~!!
「難しい曲を頑張りたい!!」」と言ってくれる生徒さんがたくさんいて、
みんなのやる気、感心します。
毎年思う
今までの中で一番の、最高の発表会にしよう・・・と。