一昨日より、大里の教室でのレッスンが始まりました。
同じピアノでも、響き方が違ったり、雰囲気が違うので、生徒さんたちも
少し戸惑いながら弾いているように思いました。
10連休が終わったら、発表会まで約1ヵ月となってしまい、
さすがに子供たちもあせってきましたね~
1ヵ月、しっかり弾き込みましょう!!
こちらの都合で教室を移転し、ほとんどの生徒さんが引き続き通ってくださってます。
でも、おうちの都合で、自分で歩いて通っていた生徒さんは、
通うのが難しくなってしまいました。
お母様とも何度かお話しましたが、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
お留守番している時間が長いので、1人で何時間も練習する子で、
宿題になっていない曲も自分からどんどん練習してきました。
レッスンから帰るときも、「お家帰っても、夜まで1人・・・」と言って、
何回も何回も、戻ってきてバイバイと手を振ってました。
何とかならないかな・・・何とかしてあげたい・・・と今も思ってます。
Rちゃんが、ずっとピアノを続けらますように・・・