今週は、発表会曲、最終の仕上げです。
これで良い・・・ということはないけれど、
その子の中で、一番良い演奏が出来ますように。
4年生のKくん。
「この曲は、聴いているより、実際弾くと難しいよ。」と言ったけれど、
どうしてもやりたいって。
間に合うだろうか・・・と心配で、厳しいこともいっぱい言った。
お家では、お父さん、お母さんもその曲を練習して家族で頑張った。
泣きながら練習した日もあったって、
お母さんから聞きました。(本人は負けず嫌いだから絶対言わない)
本番前、本当に心に響いてくる演奏をして、私は感動しました。
テクニックがすごい・・・とかではなく、一音一音、心で弾いている。
どんなステージを見せてくれるか、楽しみです。
そんな感動の後、
K君は、「ピアノの森見てる?」
私「漫画は読んだよ。」
「ター、トゥルルルルルルル、タータター、トゥルルルルルルって曲、なんて曲?」
「革命のエチュードね。」(トゥルルルでよくわかったなぁ・・・)
「オレ、弾きたいんだけど弾けるかな?」
目標ができたね!いつか弾けるように続けよう!!
続けていれば出来る!続けた人だけが出来る!!
ピアノの森、おすすめです。やる気アップします!