学校が休校になり、みんなどうしてるんだろうな・・・と思っていましたが、
有意義に過ごしている生徒さんが多く、
練習量が増えて、発表会の曲の譜読みがかなり進んでいて、感心です!
4年生のYちゃんは、レッスンノートに目標を書いて、がんばっています。
クラスの歌の伴奏オーディションに向けて、練習していたのに、
それもなくなってしまいました。
せっかく弾けるようになったので、私と連弾にして仕上げて合格!!にしました。
2年生のNちゃんは、楽譜をきれいに製本してきました。
小学生は、低学年でも自分で製本するように声かけてます。
楽譜、自分の演奏する曲を大切にしてほしいから。
こんなかわいい絵まで描いて、ずっと宝物にしていてほしいです。
楽譜、曲を大切にすると、不思議と練習もたくさんやるようになり、
Nちゃんは、1週間で4ページ全て弾いてきました。すごい!!
子どもたちは、いつも前向き。
お休みせずに元気に来てくれてありがとう!